YOKOHAMA OKTOBER FEST 2025

WHAT‘S NEW

  • 2025.07.31

    横浜オクトーバーフェスト2025 特設サイトを開設しました。
    イベント情報については、順次公開いたします。

OUTLINE OF THE EVENT

開催概要
開催日時

926日(金)~
1013日(月・祝)

  • 平日 12:00~21:30
  • 土日祝 11:00〜21:30
  • 9月26日(金)のみ15:00~
  • ラストオーダー21:00
  • 雨天決行、荒天時は休業することがあります
入場料

500円(税込)(中学生以下無料)

  • 飲食・物販代・グラス預り金(デポジット)などは別途
  • 20歳未満の方の入場は保護者の同伴が必要

あと

今年の
横浜オクトーバーフェスト

  • Point1

    “日本初上陸”や“会場限定”の貴重なビールをはじめ、本格的なドイツビールや地ビール等、約100種類のビールを展開。

    またアルコールを飲まない方、ビールを飲まない方にもお楽しみいただけるよう、全ての飲食店舗でノンアルコールドリンクやビール以外のドリンクをご用意!

  • Point2

    ビアガーデン席やオリジナルのフェストビアが登場!

    ビールブースや客席が並び、ドイツ楽団の演奏が鳴り響く“⼤型テント”をはじめ、“ビアガーデン席”では本場ドイツのスタイルを忠実に再現した、醸造所ごとの3つのエリアが登場。
    さらに今回初登場のオリジナルフェストビアは地元・横浜の⽼舗クラフトビール醸造所「横浜ビール」とのコラボ。このビールのためにデザインされた世界的洋⾷器ブランド「ノリタケ」のオリジナルビアマグに注ぎ、横浜でしか味わえない特別な乾杯をお楽しみいただけます!

What is the event?

オクトーバーフェストとは?

「オクトーバーフェスト」は、ドイツ・ミュンヘンで1810 年から開催されている、世界最大規模のビールの祭典です。本イベントは、会場の「横浜赤レンガ倉庫」がドイツの建築様式を一部に取り入れた歴史的建造物であることから、本場・ドイツに限りなく近い雰囲気を楽しめるオクトーバーフェストとして2003年から開催しており、今年で22回目を迎えます。横浜の“秋の風物詩”として、昨年は13万人以上にご来場いただいた、横浜赤レンガ倉庫の大型イベントの1つです。

ORIGINAL BEER & BEER MUG

『横浜オクトーバーフェスト2025』
オリジナルフェストビア&
オリジナルビアマグ

横浜の老舗クラフトビール醸造所「横浜ビール」と本イベントに向け特別に開発したオリジナルビール「横浜オクトーバーフェストビア 〈ヘレス〉」が初登場!横浜ならではのオクトーバーフェストをお楽しみいただけます。

このオリジナルフェストビアを注ぐのは、本イベントのために制作された世界的洋食器ブランド「ノリタケ」のオリジナルビアマグ。ノリタケのデザイナーがこのビアマグのためだけに描き下ろした「デコレディ」があしらわれ、ビアマグ同士で乾杯すると、ビアマグに描かれたデコレディ同士も一緒に乾杯してくれる、遊び心たっぷりのデザインです!

  • 会場内の各店舗で使用するグラス・ビアマグ は別途デポジットが必要。洗浄して再利用するためお持ち帰りいただけません。

beer garden

本場さながらの
"ビアガーデン席"

“ビアガーデン席”では本場ドイツのスタイルを忠実に再現した、醸造所ごとの3つのエリアが登場。⼤型テント外の各醸造所ビールテント横に設けられていて、⼼地よい⾵を感じながら味わうことのできる開放的なエリアです。

  • 詳細は8⽉下旬ごろ公開予定

CONTENTS

昨年好評のコンテンツや
キャンペーンが今年も登場!

王室が愛した伝統のドイツビール「ホフブロイ」を思う存分楽しめる“ホフブロイブース”は今年も登場!まるでドイツにいるような六角形の木の小屋“ヒュッテ”も初登場です。
さらに、混雑を気にせず確実に座って楽しむことができる「事前予約席」は、席数を約2倍に拡大!
何度もイベントを楽しんでいただけるよう、「横浜市民サンクスデー」や「横浜赤レンガ倉庫presents横浜DeNAベイスターズデー」など、お得にご来場いただけるキャンペーンも実施予定です。

  • 詳細は8月下旬ごろ公開予定