menu
赤レンガ倉庫や横浜をモチーフに、「レトロ横浜」をテーマにしたオリジナルグッズの店。横浜開港当時に流行ったビールを再現した「横浜エール」、赤レンガ型に焼き上げた「横浜かすてら」、日本初の国産石鹸の復刻版「磯右ヱ門SAVON」…物語のあるユニークなモノをラインナップしています。
ショップニュース
2025/04/21
横浜のクールなデザイン!
赤レンガ倉庫を訪れた記念に、
オリジナルステッカーを!
思い出がつまったコレクションに加えてください。
ヨコハマステッカー・赤レンガ倉庫
440円(税込)
2025/03/31
山下公園に咲くバラをデザイン
山下公園に咲く優しいピンクのバラ
「ル・ポール・ロマンティーク」。
画家 井上文太氏が、この美しいバラを独自の目線で
表現した絵画を、身の回りのモノに展開しました。
マルシェバッグは、いつものバッグにサブバッグとして
入れておくのにぴったりです。持っているだけで
気分も明るくなる一品、ギフトにもおすすめ!
¥1,870(税込み)
2025/03/17
日本固有の蚕「天蚕(てんさん)」シルク配合
絹貿易で栄えた都市 横浜を新しい時代へつなぐ、
日本固有の蚕「天蚕(てんさん)」シルクを使ったハンドクリームです。
「天蚕」シルクに含まれる「シルクフィブロイン」は、
人の肌に限りなく近く、保湿性にすぐれた貴重な天然成分。
この素材をメインに、植物性オーガニック成分を配合しました。
横浜の花「バラ」の天然精油がほのかに香り、
しっとりうるおいのシルクヴェールがやさしく手指を包み込みます。
横浜天蚕シルクハンドクリーム ¥1,320(税込み)
2025/03/10
日本初の国産石鹸の復刻版
日本初の石鹸づくりに成功したのは、
横浜の堤磯右衛門でした。
今も開港資料館に残る磯右衛門石鹸の型をもとに、
美しいレリーフまで忠実に復刻しました。
その香りは、遠い昔の母の移り香をイメージさせ、
パッケージには堤家所蔵の当時のラベルをデザインしています。
日本の石鹸文化の祖を、お楽しみください。
磯右ヱ門SAVON 各¥660(税込み)
2023/05/03
50mのながーいテープ!
荷造りだけでなく、封筒やギフトの留めシールにも
使えるガムテープ。レンガ柄がかわいいと大好評の
「赤レンガ」柄で、身の回りを楽しくデコレーション!。
ほかにも横浜の風景を一本の線で表現した「パノラマ」、
横浜の童謡をデザインした「赤い靴の楽譜」を用意しています。
ヨコハマガムテープ ¥990(税込み)
2023/04/28
開港時に流行った味を再現!
横浜開港当時、居留地でもっとも飲まれていた
イギリスタイプのビール「ペールエール」を現代に再現。
上面発酵の特性を生かし、香り高くやや濃いめの味わいにこだわっています。
10度前後から常温にしてゆっくり飲むのがおすすめ!
横浜エール ¥715(税込み)
2023/04/17
赤レンガ倉庫の記念アートをTシャツに!
世界で活躍するグラフィックアーティスト
永井一正氏が、2002年に赤レンガ倉庫オープンを
記念して制作したポスターをTシャツにしました。
ゴールドも繊細に表現されたアートTシャツは、
コレクションアイテムとしても人気です。
¥3,850(税込み)